
755: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-a9jw [60.66.195.89]) 2020/08/06(木) 14:14:55.00 ID:Sc/PysNT0
おすすめBランクモンスター
★こうげきタイプ
1位 あくまのきし
2位 ガーゴイル
3位 キラーパンサー
★魔法タイプ
1位 ベレス、メーダロード
3位 レモンスライム
4位 ドロル
★防御タイプ
1位 ストーンマン、ドラゴンバケージ
★補助
1位 ヘルコンドル
757: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srff-kgEJ [126.255.18.118]) 2020/08/06(木) 14:15:41.68 ID:Rl5AdwYVr
>>755
あくまのきしよりガーゴイルの方が汎用性高くない?
あくまのきしよりガーゴイルの方が汎用性高くない?
760: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-a9jw [60.66.195.89]) 2020/08/06(木) 14:16:48.64 ID:Sc/PysNT0
>>757
うーん、似たりよったりやけどガーゴイル耐久面弱いからこうした
うーん、似たりよったりやけどガーゴイル耐久面弱いからこうした
805: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sae7-/Tc4 [182.250.243.18]) 2020/08/06(木) 14:43:39.05 ID:nwwLnWpqa
>>760
自然系バトロの自然系の剣持たすとHP百近く上がりMP36上がり使い勝手良くなるよ~
自然系バトロの自然系の剣持たすとHP百近く上がりMP36上がり使い勝手良くなるよ~
806: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-a9jw [60.66.195.89]) 2020/08/06(木) 14:44:17.56 ID:Sc/PysNT0
>>805
ほうほう
ありがとう試してみるよ
ほうほう
ありがとう試してみるよ
788: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-qZxL [106.154.120.105]) 2020/08/06(木) 14:26:54.63 ID:H8U9ZcfLa
>>757
あくまのきしのラリホーが便利すぎ。
特技地獄級でも使えるし、攻撃力、守備力も優秀。
ガーゴイルは隣接してないと攻撃できないから死ぬ可能性が高い。
794: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-a9jw [60.66.195.89]) 2020/08/06(木) 14:30:01.56 ID:Sc/PysNT0
>>788
正直下手なSより使える
メタドラとかメタドラとかメタドラとか、、、
てかエンペラーの評価が高いのが個人的に謎
エンペラー入れる位なら火力枠入れた方がいいわ
正直下手なSより使える
メタドラとかメタドラとかメタドラとか、、、
てかエンペラーの評価が高いのが個人的に謎
エンペラー入れる位なら火力枠入れた方がいいわ
795: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46bf-5pXl [153.156.71.105]) 2020/08/06(木) 14:31:42.10 ID:JfEbWimn0
>>794
バギ弱点相手にはメタドラさん大活躍なんですが
バギ弱点相手にはメタドラさん大活躍なんですが
800: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b09-lnVQ [122.26.246.191]) 2020/08/06(木) 14:36:09.62 ID:2gvl8h0b0
>>794
バイシオンorエール使えるのが現状2体、ついでに範囲大回復って保険もあるからエンペラーが際立ってる
攻撃力upは掛け算だからレベルが低い内は価値を感じないけど高レベルになると2回掛けで200くらい上がる
そんで物理威力は%掛け算だから余計に数字が伸びる
低レベルPTには正直いらない気がするっていう
バイシオンorエール使えるのが現状2体、ついでに範囲大回復って保険もあるからエンペラーが際立ってる
攻撃力upは掛け算だからレベルが低い内は価値を感じないけど高レベルになると2回掛けで200くらい上がる
そんで物理威力は%掛け算だから余計に数字が伸びる
低レベルPTには正直いらない気がするっていう
804: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-a9jw [60.66.195.89]) 2020/08/06(木) 14:42:23.36 ID:Sc/PysNT0
>>800
魔法パメインでエンペラーが動く前にほぼ終わるんよね
エンペラー撃たれ弱いし
相手が強ければまだいきるかな
魔法パメインでエンペラーが動く前にほぼ終わるんよね
エンペラー撃たれ弱いし
相手が強ければまだいきるかな
811: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b09-lnVQ [122.26.246.191]) 2020/08/06(木) 14:45:52.12 ID:2gvl8h0b0
>>804
そだね、魔法PTには入れる意味が無いのでストーンマンかドラゴンバゲージに差し替える方がいいかも
みがわりで立たせておくだけで簡単に落ちない固定砲台
そだね、魔法PTには入れる意味が無いのでストーンマンかドラゴンバゲージに差し替える方がいいかも
みがわりで立たせておくだけで簡単に落ちない固定砲台
775: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0641-e++8 [121.86.151.188]) 2020/08/06(木) 14:20:30.15 ID:rICKWNGX0
>>755
ベホイミスライムの誰でも手に入るところとオート時の移動2とレベルあがったら体術火力あがるところが良いところ
ドロルは今だとレベリング簡単なのがもうちょっと評価高そう
ベレスってそんないい?じごくのつかいのほうがHPとかスクルトとか良い気がする
ベホイミスライムの誰でも手に入るところとオート時の移動2とレベルあがったら体術火力あがるところが良いところ
ドロルは今だとレベリング簡単なのがもうちょっと評価高そう
ベレスってそんないい?じごくのつかいのほうがHPとかスクルトとか良い気がする
782: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-a9jw [60.66.195.89]) 2020/08/06(木) 14:23:23.97 ID:Sc/PysNT0
>>775
ベレスはメラミとべキラマで2種類使えるから使いやすい
じこくのつかいは他が強ければ正直スクルト使わん
スクルトするくらいなら攻撃したい
ベレスはメラミとべキラマで2種類使えるから使いやすい
じこくのつかいは他が強ければ正直スクルト使わん
スクルトするくらいなら攻撃したい
758: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fe3-hl46 [180.25.210.105]) 2020/08/06(木) 14:16:19.22 ID:Nbcj067O0
スライムボーグもなかなかやな
810: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sae7-/Tc4 [182.250.243.18]) 2020/08/06(木) 14:45:23.04 ID:nwwLnWpqa
>>758
固いし良いよね
あとキラパンなんかもバキ系弱点の敵多いとワンポイントリリーフ出来る
キラパンは柔いから運用頭使うけど
固いし良いよね
あとキラパンなんかもバキ系弱点の敵多いとワンポイントリリーフ出来る
キラパンは柔いから運用頭使うけど
762: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 624e-IPg9 [221.113.34.207]) 2020/08/06(木) 14:17:43.47 ID:9lwZr3SR0
Bは使えない奴を上げてった方が早そうだな
773: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイエディ MM3a-fb65 [119.224.172.231]) 2020/08/06(木) 14:19:42.44 ID:5pgPBIF6M
>>762
トドマンさんの悪口はやめたげて
トドマンさんの悪口はやめたげて
777: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 624e-IPg9 [221.113.34.207]) 2020/08/06(木) 14:21:29.19 ID:9lwZr3SR0
>>773
スカルゴンもバトロじゃ役に立たんかったな
スカルゴンもバトロじゃ役に立たんかったな